人気ブログランキング | 話題のタグを見る


BGM:Takeshi Yamaguchi with Ron Carter





渋くてカッコイイですねぇ!

ジャズギターリストの山口 武さんは
以前、世界的に有名なジャズベーシストの
ロン・カーターとデュオを組んで
10数年ツアーをしていたそうです。





こちらは、「トラノコカフェ」で行われた
坂井紅介さんのライヴの時に買った
山口 武さんとのデュオのCDです。

BGM:Takeshi Yamaguchi with Ron Carter_f0202785_20301016.jpg
BGM:Takeshi Yamaguchi with Ron Carter_f0202785_20303051.jpg

もう全曲カッコイイんです!!

5曲目の“Okuru Kotoba”は
ライヴでも演奏されたんですが
やっぱりこの曲は沁みます。




# by rondeism2 | 2023-11-29 20:59 | BGM
「店休日・営業時間」のお知らせ(12月)


[ 営業時間 ]
<通常の営業時間>
pm2:00~pm7:00まで
※遅く開けたり早く閉めたりする場合があります。
(pm6:30以降は電話でのご確認をお勧めします)

下記の時間帯はご予約でご来店可能です。
pm0:00〜pm2:00
(前日pm6:00までに要予約)
pm7:00〜pm8:00
(当日pm6:00までに予約を)


12月の毎週火曜日と29日(金)は
pm3:00からの営業になります。
(pm3:00~pm7:00まで)


毎週水曜日と月末は
ご予約のみの営業になります。
予約ご来店の対応時間
pm0:00~pm8:00まで
※ご予約は前日pm6:00までに
(ご予約のない場合は店休日になります)


[ 店休日 ]
只今調整中
12/1(金:定休日) 9(土)
16(土) 31(日)


今後の状況によっては
変更になる場合がありますので
その都度お知らせします。



「店休日・営業時間」のお知らせ(12月)_f0202785_21362831.jpg


[ ご予約について ]
他のお客様を気にせずに
ゆっくりお買い物をされたい方は
予約していただくと
その時間帯は「貸し切り」に致します。
(貸し切り時間は1時間以内をメドに)

<予約ご来店の場合の対応時間>
pm0:00~pm8:00まで

※前日のpm6:00までにご予約を!


予約無しでご来店のお客様には
大変申し訳ありませんが
前以てご了承ください。

<ご来店の予約状況はこちらを>




# by rondeism2 | 2023-11-28 21:14 | 店休日・営業時間
酒の友田(マルトモ)

先日、長崎から出張で久留米泊だった
ラ・レヴューの金子を連れて
5人で「酒の友田」へ行ってきました!


酒の友田(マルトモ)_f0202785_20261624.jpg
酒の友田(マルトモ)_f0202785_20264395.jpg

6時半頃に着いた時はもう満席で
予約しといて良かったです。
店内も賑やかで
結局、11時の閉店間際まで
居たのですが(笑)
美味い料理に舌鼓を打ちながら
楽しい呑み会になりました!!




いよいよクリスマスシーズンですが
クリスマスには
やっぱりこれは欠かせません!

酒の友田(マルトモ)_f0202785_20270576.jpg

美味さで評判の高い、友田の
「クリスマスチキンセット」です。
これはお勧めですよ~!!

ロンドにも注文書を置いてます。





酒の友田(マルトモ)_f0202785_22490837.jpg
酒の友田
(マルトモ)

久留米市上津町2203-11-4
国道3号線、野添信号交差点角/野添バス停前
(専用駐車場有り)
☎0942-21-3137
昼の部)11:30~15:00
定休日:火&水
※マルトモ定食
(テイクアウトのお弁当も有ります)

夜の部)17:00~23:00
定休日:火
※居酒屋メニュー

[土・日] 12:00~23:00(通し営業)
※昼は、マルトモ定食と居酒屋メニュー
どちらも注文出来ます。
昼飲み大歓迎!

Instagram@sakenotomoda




ロンドお勧めの飲食店




# by rondeism2 | 2023-11-27 20:52 | お勧めのお店
古代メキシコ(九州国立博物館)


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21205435.jpg


メキシコの古代文明にちょっと興味があって
当時の出土品を観れる絶好の機会だと思い
昨日、ジャズライヴを観に行く前に
行ってきました。



古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21211468.jpg
九州国立博物館


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21213452.jpg

祝日もあってかかなり人が多く
展示品の写真撮影もOKだったので
みんなが撮影してたのもあり
なかなか前に進まず
全部観るのにかなり時間がかかりました。


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21222114.jpg
「死のディスク石彫」
テオティワカン文明
300~550年


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21224863.jpg
「鷲の戦士像」
アステカ文明
1469~1486年


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21342820.jpg
「マスク」
テオティワカン文明
200~550年


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21344548.jpg
「マスク」
テオティワカン文明
350~550年


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21350019.jpg
「装飾ドクロ」
アステカ文明
1469~1481年


古代メキシコ(九州国立博物館)_f0202785_21351784.jpg

約140件の至宝はどれも
素晴らしいものばかりでした!

古代の本物を目の当たりにすると
静かなる姿で存在するのですが
放たれるパワーというか
オーラが凄かったです!!






# by rondeism2 | 2023-11-24 22:48 | 出来事
坂井紅介@トラノコカフェ

今日、「トラノコカフェ」で行われた
ジャズのライヴに行ってきました。

坂井紅介@トラノコカフェ_f0202785_20482884.jpg

初めてベースソロを生で聴いたのですが
坂井紅介さんのベースは
セリフの無い静かなモノクロ映画を
観ているような
それは深くて深くて
そして時に激しく
とても素晴らしいものでした!!

ベースが泣いていました。
感動です。

坂井紅介オフィシャルサイト






この演奏を生で聴けて
本当に良かった!




# by rondeism2 | 2023-11-23 21:22 | 出来事