神社に行くと心が落ち着き 穏やかな気持ちになれるので よく訪れます。
古代、人々が生きていくのに なにか中心的なものが必要だったのだと 思います。 天災が多いこの国では特に。 日本人にとってそれが
神道(しんとう)だったのでは、、、
一神教ではなく 自然の中に、そして身の回り森羅万象に 八百万の神が宿っているという考えは 日本人のルーツだと思います。 そして、神社は天と地を結ぶ場所であり 霊の世界と世俗の世界(現実)を 繋いでくれる場所だと思います。 見えないもの(精神的なもの)を 感じ取れる そして感謝することを大切に思う。 神社が日本中に数多く 存在していることに 古代から連綿と続いてきた この国の有難さを感じます。
伊勢神宮の宮司が いつから神社は願い事をする場所に なったんだろう? と仰っていたそうです。 神社って本来は 感謝をする場なんですよね。
|
洒落者にはエロスのような悦楽の遊び心が存在する
by rondeism2
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
address
福岡県久留米市六ツ門町
13-32
米倉マンション101
0942-37-2013
ronde2002@gmail.com
|