![]() ![]() ![]() lining:silk & embroidery/handmade ![]() ![]() ![]() embroidery/handmade ![]() embroidery/handmade ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() embroidery/handmade ※以上は、今までに販売してきたものばかりですので、在庫はありません。 ▲
by rondeism2
| 2012-11-30 21:27
| ヴィンテージギャラリー
![]() ここの店内は私の癒し空間であり インスピレーションの宝庫でもあります。 そして、ついでに写真撮影を。 ![]() こういう古い什器に掛けて眺めると、、、 更に絵になりますなぁ~!! 今日は古~い貴重な資料も見せてもらい またまた創作意欲が湧いてきましたぁ~! BARBER SHOP 8 ▲
by rondeism2
| 2012-11-29 22:32
| お勧めのお店
TURTLENECK SWEATER ¥17,640(本体¥16,800) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウール100%(英国羊毛入り) サイズ:S,M,L <参考資料:1920's~30's フィッシャーマンセーター・ミリタリーセーター等> 当時の労働者達が好むような無骨でカッコイイ~セーターに仕上がりました。 英国羊毛入りの質の高い毛糸を使用していますので保温性もか~なりイイです。 (3年前に作った「アルチザンアウターニット」と同じ毛糸なので暖かさは実証済み) これは価格以上の出来映えですね。 Django Atour (詳細画像、寸法等はこちらを) 身長180cm 胸囲103cm ・・・ 「L」を着用。 ![]() <コーディネイト・サンプル> ![]() と組み合わせてみました。 「これはカッコイイ~っ! タートルネック好きにはたまらないです!!」 ▲
by rondeism2
| 2012-11-28 22:26
| Django Atour
![]() ![]() Django Atour FRENCHWORK OVERALLS NEWSBOY CAP KING RICH BROS. SHAWL COLLAR WORK JKT (GARDENIAの時に作っていたブランド) WARP AND WOOF OUTDOOR SHIRTS Type BIG YANK (これは10数年前にリリースされたシャツです) ![]() ![]() ジャケットを脱いだ感じもヨカですね~!! まるで「怒りの葡萄」のヘンリー・フォンダや~ん。 ![]() ![]() Django Atour ARTISAN OUTERKNIT:ANOTHERLINE GLENCHECK LONG SHIRT:ANOTHERLINE BALACLAVA 1 SCARF BANDANA KNITSPATS MILLREEF Mile ![]() メンズライクながらも女性らしい着こなしがステキです!! 只今こちらで修行中。 TIMER CALIFORNIA KITCHEN (佐賀方面へお出かけの際はぜひお立ち寄り下さい) <洒落者達の名言① 俳優:ピーター・オトゥール> 僕は自分がゆったりした(心地良い)気分に浸れるような服装をするので 他人の目を喜ばせるために着るなんて真っ平です。 ▲
by rondeism2
| 2012-11-27 22:12
| カスタマー
「ドレス/テーラード」と「ワーク」の融合。 Django Atour CLASSIC JAZZ JACKET IRISH WORKER STRIPE SHIRT WARP AND WOOF CASQUETTE & BANDANA ![]() 洗い晒しのクラシック・テーラードの「ジャズJKT」に 洗い晒しの「アイリッシュワーカーシャツ」。 キャスケットに、そしてバンダナをネッカチーフにして これに細身のトラウザーズを合わせて 履き倒してくたびれたドレスブーツを履いて、、、 「ドレス/テーラード」と「ワーク」の融合は やっぱカッコエエな~~~っ!! ▲
by rondeism2
| 2012-11-26 23:08
| コーディネイト
▲
by rondeism2
| 2012-11-25 21:35
| ヒストリー
![]() BLACELET SILVER925 ![]() ![]() "galcia"のアクセはたまらなく男心をくすぐります!! galcia ("galcia"のアイテムは店頭のカタログにて注文出来ます) ▲
by rondeism2
| 2012-11-24 21:04
| other brands
ORIGINAL BACK PACK (オールミシンステッチ仕様) ¥41,790(本体¥39,800) ![]() ![]() コットン100% & カウハイド サイズ:高さ 約50cm 幅 約44cm ショルダーベルト 約55cm~76cm(調節可) ヴィンテージ感溢れる拘りのバックパックです。 クラシックな装いにこんなバッグを持ったら更にカッコイイですよね!! 小物にも拘りたいものです。 バイクや自転車に乗られる方には特にお勧めです。 WARP AND WOOF (詳しくはこちらを) ▲
by rondeism2
| 2012-11-23 21:42
| other brands
Django Atour 2B CLASSIC JACKET WORK WAISTCOAT:ANOTHERLINE VICTORIANS WORK SHIRT:ANOTHERLINE FRENCHWORK MOLESKIN PANTS:MASUYA SUNGLASS/REINHARDT SCARF BANDANA S&P BAKERS APRON PHILIP ANDERSON & BROS. P.A. FLAP LOOPED BELT WARP AND WOOF CASQUETTE ORIGINAL WAIST BAG MILLREEF Mile ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サイズ感(シルエット)と穿き心地はバツグンにイイです! そしてVゾーンはこんな感じで。 ![]() 今回もまた、、、 同じアイテムで色んな着こなしを演出するのって楽しいね~っ!! まだまだ色んなバリエーションが創造(妄想)出来ます。 <上記の商品の在庫につきましては、気軽にお尋ね下さい> ※「ジャンゴ・オフィシャルサイト」で "sold out" になってる商品も有る場合がありますので。 ▲
by rondeism2
| 2012-11-22 21:34
| 店主の装い
FACTORY DENIM PANTS 005 ¥19,740(本体¥18,800) ![]() ![]() コットン100%(14.5oz デニム:インディゴ染め) & メタルボタン ウエストサイズ:S(79cm),M(83cm),L(87cm),LL(91cm) <参考資料:1890's デニムワークパンツ等> 2006年8月にリリースして生地を替えながら作り続けている ジャンゴの定番ジーンズの第5弾。 5ポケジーンズとはまた違ったワークテイスト感が魅力の ジャンゴ・オリジナルデザインのデニムパンツです。 穿いた時のシルエットがまたイイんですよね~!! Django Atour (詳細画像、寸法等はこちらを) ▲
by rondeism2
| 2012-11-18 21:11
| Django Atour
|
カテゴリ
全体 店休日・営業時間 お知らせ 出来事 イベント情報 お勧め&紹介 お勧めのお店 Django Atour DA "authentic made" DA "DAKR" DA "ANOTHERLINE" La Garbo KING RICH BROS. PHILIP ANDERSON other brands VINTAGE 経年変化 コーディネイト カスタマー 店主の装い 「個性」と「創造」 ロンドの装道 スタイル/思想・美学 オールドフォト コレクション ヴィンテージギャラリー BGM 黒人大衆芸能 La REVU 趣味(建築・庭園・他) 読書 お寺の掲示板 店主の呟き ジャンゴとは ロンドイズム ヒストリー ロンドについて 通信販売 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 お気に入りブログ
address
|
ファン申請 |
||